下駄が痛くない裏技!簡単&効果があるのは絆創膏3枚使い!

下駄を履くと靴ずれして痛くなってしまうのが心配…

でも浴衣には下駄を履きたい!

下駄でも足の指が痛くならない裏技ってあるのかな。

そんな疑問をお持ちじゃありませんか?

この記事では、実際に渡しが試してみた四種類の裏技の中で一番効果があって簡単だった絆創膏の裏技のやり方と、裏技いらずの足が痛くならない「ピトヒール下駄」をご紹介していきます。

なんで靴ずれするの?

下駄で靴ずれすることを「鼻緒ずれ」と呼びますが、その原因は鼻緒と足の指の間がこすれることによって擦り傷が出来るから。

また、購入したばかりの草履や下駄の鼻緒はとっても硬い状態です。

硬ければ硬いほど摩擦の際のダメージが大きいので靴ずれを起こしてしまうのです。

そのため、摩擦をいかにして無くすかが下駄での靴ずれを防ぐポイント。

絆創膏3枚使いで靴ずれゼロ

ネットで、下駄を履いても痛くならない方法を調べた所、いくつかありました。

その中でも私自身が実際にやってみて効果があったのが「絆創膏3枚使い」です。

やり方はとっても簡単。

一枚目…足の親指付け根付近にくるり

二枚目…足の中指付け根付近にくるり

三枚目…親指と中指の間に、足の表から裏にかけてペタリ

三枚貼ることにより鉄壁の守りになり、靴ずれを予防することが出来ました。

しかし、三枚目はいつの間にか取れてしまうので替えの絆創膏を何枚か持っていくと安心です。

MEMO
絆創膏三枚貼りが、下駄の鼻緒ズレを防止。予備の絆創膏持参はマスト

他にもある!靴ずれ防止の裏技3選

これだけでは何なので、他の鼻緒ズレを防止する方法もまとめました。

下駄の鼻緒をほぐす方法

先も申し上げたように、鼻緒は硬いと靴ずれの元になってしまいます。

なので、予め鼻緒を柔らかくしておこうという裏技。

手で揉んだり、足で踏んだり、鼻緒を曲げたり伸ばしたりします。

この作業を繰り返すことによって鼻緒が少しずつ柔らかくなっていきます。

しかし、案外時間もかかり大変でした。

ベビーパウダーを叩く

足の指の間の滑りを良くするためにベビーパウダーを叩く方法。

しかし、そもそもベビーパウダーなんて持ってない人の方が大半なのでは?

それに、足汗をかきやすい人はすぐに効果が薄れてしまう欠点も…

鼻緒にロウソクのロウを垂らしておく

これも非常に高度な技。

職人みたいに器用な人でないと難しい?

私もしてみたのですが不器用なので、自分の手にロウがたれてアチチの大惨事でした(笑)

そもそも、ロウソクがなかったのでアロマキャンドルを使いました。

 

MEMO
色々方法はあったけど、やっぱりバンソウコウ最強!

正しい履き方でさらに靴ずれ防止

ところで、下駄の正しい履き方や歩き方ご存知でしょうか。

脱げないようにと鼻緒の股先までグググッと指がはいっていませんか?

下駄をビーサンのように履いてはすぐに鼻緒ズレしてしまいます。

ではどのように履いたら良いかと言うと、鼻緒と足の指の間に隙間ができるようにして奥まで突っ込まない。

さらにかかとは下駄から出して、前に重心が来ないようにするのが正解なんです。

鼻緒と指の間に隙間ができると必然的にかかとが「出る」ので、よくわからない人は下駄からかかとを少し出して履いてみて下さい。

ピドヒール下駄という足の痛くならない下駄があるらしい

更に調べを進めていくと、足の裏博士が開発した足が痛くならいい下駄「ピトヒール下駄」なるものを発見しました。

もし、下駄を新調する予定がある方はぜひチェックしてみて下さい。

ピトヒール下駄と通常の下駄の違い

かかとが6センチのハイヒール型

え?ハイヒールなんて靴ずれの代名詞では?と思ったかたもいらっしゃるかもしれませんね。

でもご安心下さい、6センチのヒールの高さでもつま先とかかとの高さは2センチくらいなので、ヒールが高いからと行った理由で靴ずれは起こりません。

傾斜があることによってふくらはぎの筋肉が適度に緊張するので、背筋が自然とピンッとして美しい立ち姿になれる良い面があります。

左右の高さが違う

運動生理学的に右足と左足の機能はそれぞれ異なります。

その機能をスムーズに出来るように左足だけ下駄の暑さが3ミリ違います。

そうすることにより、方向転換がしやすくなる事、歩きやすさをより感じることが出来る作りになっています。

つま先の形に沿って削ってある

人は本来「地面をつかみながら」歩きます。

その動作を助けるために足の指の付けにフィットする形に削られているのです。

ピトヒールを履いて登山?!結果は普段の靴とあまり差を感じなかった?

本当に足が痛くなりにくいのかを検証するために、ピトヒールを履いて山登りを行った実験もありました。

結果は足の痛みや水ぶくれが出来た人はいなく、予想を上回る効果のようです。

山登りにも耐えられるなんてすごすぎる、ピトヒール!

まとめ

下駄が痛くならないために最強の裏技である絆創膏3枚使いや、足の裏博士が作った痛くならない「ピトヒール下駄」をご紹介しました。

せっかくのデートなのに、足が痛かったら楽しめるものも楽しめません。

浴衣デートで泣かないためにこの記事で紹介した絆創膏の裏技を使い、鼻緒ズレ対策をしてみてくださいね。