洗濯機から黒いカスが出るようになった。
服につくのが気持ち悪い。
黒いカスだけじゃなく嫌な臭いもする…!
洗濯機から出る黒いカスに悩まされていませんか?
というのも、実際に我が家でも3年目の梅雨時期に洗濯機から黒いカスが出るようになってしまいました。
一通りの事は試し、量は減ったのですが完全にキレイにすることは出来ませんでした。
この記事では、洗濯機から黒いカスが出て取れないときにやって欲しい自宅でできる掃除術を前半に。
後半では、それでも完全にキレイに出来なかったのでプロにお願いした体験談(衝撃画像あり)を書いていきます。
目次
洗濯機の黒いカスがつく原因はカビ&汚れ!
まずは、洗濯機の黒いカスの正体を暴いていきましょう。
結論を先に申し上げますと、洗濯機の黒いカスの正体は…
・衣服についていた汚れ(油汚れ+食べ物+泥+皮脂など)
・衣服の繊維やホコリ
・洗濯機の水垢
・洗剤の残りカス
これらが複合された物体Xが「黒いカス」となるんですね。
また、黒いカスと同時に、「ニオイ」が気になる場合…黒いカスがカビに侵されてる可能性大。
カビは湿気やホコリが大好き。
だから洗濯機の中はパラダイスでカビの温床になってしまうのです。
洗濯しているから洗濯槽もキレイという事はなく、定期的に汚れを取っていかなければ行けない場所なのです。
中を覗いても表面には汚れはないように見えるのですが、洗濯桶の裏にはびっしりカビが生えていることも…
後ほど、我が家の洗濯槽のカビ画像もお見せしますね。
洗濯機の黒いカスが取れない!我が家がやった対策
洗濯槽カビキラー
2日連続でやりましたが、全く効果がありませんでした。
もうカビの層が厚いのか、歯が立たずと言う印象。
もちろんニオイも消えませんでした。
酸素系漂白剤とお湯で漬け置き
実際にやった手順は以下のうようになります。
これであらかた綺麗になります!
…が、しかし我が家のは本当に頑固だったのかまだ出てくるんですねー。
この方法でも完全にきれいにならなかったのです。
それでも効果が無かったからプロに頼んだ
酸素系漂白剤とお湯で一晩漬け置きをしても完全にきれいにならなかった我が家の洗濯機。
結局どうしたかというと、もう解体して裏側にこびりついている汚れをゴシゴシするしか手はないと悟ったので、プロのクリーニングに依頼しました。
洗濯機の型番と、日程希望を入力し依頼。
当日来たのは、若めなお兄さん。
早速作業に取り掛かってもらいました。
洗濯槽の裏側が汚すぎて絶句
初めに、洗濯機の衝撃画像を御覧ください。
……っっっ!!!!!
汚い!!!!!
もう絶句です。
あれだけ漬け置きしたのにもかかわらずこの汚さ…
上の部分は取れていましたがカビの根が強かったのか下の方はまったくもってドロドロ…
これぐらいのレベルになると汚れている箇所を直接ゴシゴシするしか手がないとお兄さんに言われました。
お風呂場でお兄さんが洗濯機のクリーニングを頑張って頂いている中、私は優雅にテレビを見ながら待っていました。
そして、これがきれいになった後の画像です!
すごい!ピッカピカ!!!!!
もちろんお風呂場もしっかり掃除して下さいました。
満足の行く結果に家族で納得。
もうお兄さんを呼ばないように洗濯槽のお手入れを頑張ろうと心に誓いました。
くらしのマーケットで頼みました
ちなみに頼んだところは、くらしのマーケットというサイトから。
全国対応で、口コミの比較や料金の比較が簡単に出来ます。
営業電話とか全くかかってこなかったんで、そのあたりを心配している方は安心して下さい。
クリーニン後の電話も全くありませんでしたよ。
かかった費用や時間ややり取り
かかった費用は1万2千円。
追加料金無しの見積もり通りのお値段でした。
また、時間は二時間位でクリーニング完了。
その間は家にいる必要はありますが、映画一本見てる間に何をしても取れなかった黒いカスがきれいになってしまいます。
本当に頼んで良かったです。
洗濯機から黒いカスを出さないために日頃から出来ること
クリーニングを機に、キレイな状態の洗濯機をキープしたいと思い、日頃出来ることを実践しています。
きれいにしてもらって一年経ちましたが今の所黒いカスは見たことありません。
定期的なカビキラーとゴミポケット掃除
黒いカスが出てから慌ててやっても効果が無いことを身にしみて理解したので、一ヶ月に一度洗濯槽カビキラーをしています。
これをやってからニオイ問題も改善されました。
カビキラーをする際は、ホコリが溜まっているゴミポケットもきちんと掃除しないと意味がないので合わせて掃除しましょう。
汚れ物は必ず手洗いしてから洗濯機へ
おそらく最大の原因だったのがこれ。
我が家はたまに子どもの服についた米粒をとるのを忘れて、そのまま洗濯することがしょっちゅうでした。
食べ物は強烈なニオイのもと。
カビてなくても生ゴミのニオイは本当にすごいものがあります。
子供の服の点検を洗濯前にしっかり行って、少しでも手洗いしてから放り込むようになったら、嫌なニオイが出なくなりました。
ちょっとしたことですが、その積み重ねが大事なんだなと実感したズボラ主婦です。
まとめ
洗濯機の黒いカスが取れないときは洗濯槽カビキラーが意味がないこと。
酵素系の洗剤とお湯で漬け置きすることによって、汚れは取れたものの完全じゃなかった事を書いてきました。
そして、プロにクリーニングをお願いした際に見せられた洗濯槽内のカビの様子といったら衝撃で…
どうしても取れないときは、やはりプロに任せるのが良さそう。
そしてきれいな状態を出来る限りキープするために、ちょっとした日々の努力を積み重ねていくことが大切なんですね。
特に小さなお子さんがいるご家庭は、服を口にしてしまうこともあるので、黒いカスを食べてしまいます。
早め早めの対処を行い、ダメったら潔く業者を依頼するのがいいかと思います。